Quantcast
Channel: 毎瞬がスピリチュアル!今日の元気を得るセラピーブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 225

インナーチャイルドは、成長へのブースター! ①

$
0
0

今日から数回に分けて、インナーチャイルドのお話しを連載していきますね。

箱根でスピリチュアル!今日の元気を得るセラピーブログ


インナーチャイルドとは、子供の頃に傷ついた心のままでいる、子供の人格のことを言います。

まだ幼い頃、父親や母親の言葉に傷ついたり、何らかの出来事から自信を無くすようなこと… きっと、誰しも経験しています。

不安や怖れ、孤独感、無力感を感じ、家族にも自分にさえも気づいてもらえないまま泣いたという経験。


「誰も私をわかってくれない」

「私は愛されていないんだ」

「私は大切にされる価値がないんだ」

「私の方が悪いんだ」


と思ったとき、当時のあなたにとって、あまりに大きすぎるショックなので、「なかったこと」 にして記憶の深いところに封印してしまうのです。


そんな悲しいときがあっても、日常は巡り続けていきます。

友達と遊んだり学校へ行って、社会に出て、対外的な自分は育っていくのですが、傷ついたままのインナーチャイルドは置き去りになっていきます。



その置き去りになったインナーチャイルドがいる限り、感じ方や物事の受け取り方は、当時のインナーチャイルドのまま。

だから、インナーチャイルドの感情を爆発させる出来事に出逢ったとたんに、ダダをこねたり、わめいたり、泣き叫んだり、まさにスーパーでお母さんに何かをねだって泣き叫んでいる子供のような状態に言動や思いが同化してしまうのです。


なぜなら、内側に、インナーチャイルドが生きたままでいるから。


友達の、同僚の、上司の何気ない言葉に傷ついたり、

何でこんなことばかり続くの?と悲しくなったり

恋人やパートナーの態度に不安や孤独を感じたり

どうして?何でだれにも分かってもらえないの?と悩んだり

必要以上につらく落ち込んだり、自分を責めてしまったり

何度も何度も似たような問題を繰り返したり


その原因は、心の奥に住むインナーチャイルドが、傷ついたときと似た状況を感じて、過去の感情に引き戻すからです。



実際のセッションで出てきたインナーチャイルドの例をお話してみましょう。


【ケース1】


あるクライアントで、エクレアを見ると悲しくなるという条件反射を持っている人がいました。


そこで、それはインナーチャイルドと関係あるのではないかと思い、一緒に過去の記憶を探してみました。


すると、親戚のお家で、目の前にエクレアがひとつ、お皿の上に乗っているのです。

でも、一緒に食べる人がいない。


「ひとりぼっちなんだ・・・」そう思った寂しい感情と、お皿の上に乗ったエクレアの情景が、彼女の中で、孤独、無価値感、寂しさなどとリンクされていたのだと分かったのです。

イメージワークの中で、その孤独な子供時代の彼女に、現在の彼女が話しかけ、エクレアを半分ずつ食べることにしました。


そうすると、孤独だったインナーチャイルドが癒されていき、彼女の現実の人間関係がより広く豊かになっていったのです。


【ケース2】


今日は会社の人と飲み会に行ってくると言われたクライアント。


自分と会う時間より会社の人といる方が優先されたと思いこんで、インナーチャイルドが大爆発しました。


電話で相手に怒り、すね、ごねる、文句を言う、あらゆる手段で何時間も電話を引っ張ったことで、結局相手は会社の飲み会にも行けず。


彼女は、彼女を優先しなかった彼に対して、電話代を使い、彼の行動を破壊し、もっとも意味のない復讐をしてしまったのでした。


カウンセリングでそのことを扱ったとき、彼女が子供の頃に、共働きの両親が仕事をいつも優先していて、「いい子でいれば愛してもらえる」と、親に対して構って欲しいと甘えることを一切、我慢していたことを思い出しました。


(この時の彼は、彼女がインナーチャイルドに気づき癒すという目的のために被弾したのでした。)


また、母親がいつも弟を可愛がっているように感じ、自分を優先してもらえないことに悲しみを覚えた彼女は、大人になっても、自分が優先されないときに、子供の頃の感情が呼び起こされてパニック状態を引き起こして、あらゆるものを破壊するような行動を取っていたのです。


多くの場合は、原因がわかることで、大きく癒されていきます。

このケースでも、それが原因だったのかと気づくことで、多くの人間関係に変化が現れました。


被弾した彼は、意外にもあまり気にしておらず、心から謝るとすぐに許してくれました。

こうしてインナーチャイルドに気づかせるために代行役を果たしてくれる人は、そのパニックが原因で相手を見捨てるということは起こりません。

それ以上の大きさで包み込んで、傷ついているその人が「愛」を少しでも信じられるようにするために現れた天使だからです。





この2つのケースのように、インナーチャイルドとは、ある瞬間やできごとで作られることもあれば、継続的に感じていた感情から作られていくこともあります。


けれども、インナーチャイルドは、今、この瞬間からも、癒すことができます。


必ずヒントは、今の人間関係の中にあります。


何か、摩擦や違和感、対立が起きたとき。

それはインナーチャイルドが、「ここにいるよ、気がついてよ」とアピールしているのです。


次回は、癒されていないインナーチャイルドがいると、どんな現象が起きるかということについてブログに書きますね。


佐賀市にて、インナーチャイルドを癒すセミナーを開催します。
ピンと来た方、ぜひお越しくださいね。

宝石緑 【人生を変える!幸せを選ぶ人になるセミナー】

4月25日 (月) 10:00 - 12:30
開催場所 cafe flow
     住所:佐賀県 佐賀市兵庫南4-8-5 
      地図:https://goo.gl/maps/zTy5M
      Web:https://www.facebook.com/cafeflow824/

セミナー料金 10,000円 *ランチ付き

講座の後、そのままランチ会をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。

メールお問い合わせフォーム←押しますと書き込みフォームが出ます。
もしくはメールアドレス moon_flower007clover☆yahoo.co.jp
までお名前・住所・当日連絡できる電話番号をお書き添えの上、☆を@に変えてご連絡ください。



素敵な一日を!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 225

Trending Articles